コンシェルジュとは?/その方に合った伝え方

こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。

コンジェルジュてなんですか?
どんなことをされるんですか?
とよく聞かれます。

コンジェルジュと聞くと
イメージされるのは、
ホテルのコンシェルジュ。
が多いと思います。

宿泊客の方のお悩みや
ご要望をお聞きして、
解決をする。

元々はフランス語で、
総合的なお世話係。
という意味になるそうです。

ホテルの職域の一つで、
宿泊客の様々な相談や要望に応える
「よろず承り係」。
航空券や観劇のチケットを手配したり、
道案内やレストランの紹介をしたりするのはもちろん、
時には人探しや物探しなどあらゆる要望を承り、
「究極のパーソナルサービス」と言われる。

(コトバンクさんより)

と、今まで
ご依頼いただいた内容も、

その時、その時で、
お客様のご要望を
お聞きしていたので、
あっ、コンシェルジュみたい。
と思ったのです。

その方が困っていること、
知りたいこと、
やってみたいことを
一緒に解決したり、
広げていきたい。

もちろん、内容によっては
できないこともあります。
その場合でも、
できる限りご提案を
させていただきます。

何より、
大切にしているのは
その方に合ったご提案、
ご説明をする。

です。

似たような
ご質問をいただいても、
全て同じ伝え方は
しないです。

また、

お伝えする時は、
自分の経験で
「あっ、こうだ」
と思ってお伝えしないように、

意識をしています。

その方に合った
伝え方をする。

その方が求めていることを
お伝えする。

日々、勉強です汗。

こんなことを
聞いてもいいのかな。
でも
大歓迎です。

まずは
お問い合わせください。

それでは、
今日も穏やかな一日でありますように。

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

Instagram勉強会/開催できることの感謝/時間/EIN...

諦めないこと/自分はどうしたいか/自分の本音を知る

開催するときに大切なこと/相手のことをイメージできるか/

事務作業が追いつかない/あれもこれもと頭が混乱した時/自分の...

あなたのやりたいことに集中していただく/安心感/心強い/

やらない。という選択肢も仕事です