節分参拝で開運!豊川稲荷東京別院の融通金で金運アップ!【前編】

こんにちは、事業サポートの寺田真理です。

節分の日に都内に仕事で
来ていたのですが、
時間が出来たので、
以前から行きたかった、
豊川稲荷東京別院に行きました。

赤坂見附駅のB出口から
徒歩5分のところにあります。
周りは、大きい道路に高層ビル群。
そんな中に突如現れます。
都内の神社やお寺は面白いなあ。
といつも思います。

こちらは芸能人の方も
多く参拝に来られます。

今年は、コロナの影響で、
節分の豆まきもないところが
ほとんどでした。

この日は午前中の豪雨から一転して、
とても良いお天気でした。
本来なら人手が多いのでしょうが、
人手は少ないように感じました。
でも、スーツ姿の男性の方が
丁寧に参拝をされている方が
何人もいらっしゃいました。


↑こちらが本殿

本殿はコロナ対策ということで、
昇殿は出来ませんでした。
早く、参拝ができるようになりたいです。
ご祈祷のタイミングに合わせて、
参拝が出来たのでうれしかったです。


↑招福利大黒天さま
湧き水をお供えすると良い。
とのことで売店でお水を買って
お供えしました。

境内は、お稲荷さん天国です笑。
これでもか!!というぐらいに
おられます笑。

 


↑融通稲荷
財宝を育くむ尊尊様。
真心を込めて信心すると、
金銀財宝の願いを
叶えてくださるそうです。


↑こちらの融通金をお財布に入れて、
一年後に返礼金を入りてお返しします。
中はキラキラの10円玉です。
お一人、一通です。


↑その後奥の院にお参りして


↑三神殿に伺いました。

七福神もおられて、
良いご縁が来るようにと、
様々なご利益のある、
お稲荷様がおられて、
本当にい心地の良い場所でした。


↑豆まきに使われなかった
福豆が売られていたので、購入しました。
とっても美味しいお豆でした(びっくり)

豊川稲荷東京別院に参拝されたことはありますか?