自分に立ち返る瞬間。横浜赤レンガ倉庫で感じた自分との対話 :レポ

こんにちは、事業サポートの寺田真理です。

3日に、横浜赤レンガ倉庫に行ってきました。
本当に久しぶりです。

クリスマスマーケットに行くのが好きでした。

今回は、快晴でコロナ後と言うこともあり、
多くの方が外出されていました。。

みなさん、ビールやソーセージ、
チョロスを食べながら笑顔です。

休日に外出をして食べたいものを食べる。
これができない時期があったんだなあ。
と改めて時が過ぎたのを感じました。

今回伺ったのはこちら

佐藤和恵さんの作品が展示されているので、
伺いました。


(この方が佐藤和恵さん)

(館内撮影NGのため、和恵さんの作品のみです)

他にも、色々な方の作品が展示されていました。

お家で見るとき、展示会で見るとき。
展示されている場所、
雰囲気で
変化するなあ。
と改めて思いました。

私の部屋に、レインボー般若心経があります。
びっくりするぐらい部屋に馴染みます。
何かの折に、ふと目を向けると
ぼーとできるので良いです^^。

自分に立ち返る瞬間。

日々の日常では、木を見て森を見ず。

という状況になりやすいので、
ふっと自分の顔を上げる瞬間を、
意識して持つようにしています。

部屋の中、外を歩く時、
色々な場面で作ることができます。

強制的に作る時もあります笑。
和恵さんの体験dayに時々参加します。

その時の自分の状態が
ものすごくわかるのでおすすめです。