blog

自分を見つける予祝の宴 in 仙台

「幸せ」てなんだろう。 以前、予祝の意味をこちらに書きました・・・。 江戸時代、 凶作の場合、生死に...

女神の宴で自分と出会う:パジャマでwith you♡女神の宴 レポ

昨日5/19は、こちらに参加していました。 パジャマでwith you 女神の宴〜官能に生きる〜 ル...

【仙台】未来の自分を祝う!予祝で叶える、あなたらしい人生

「自分がこう在りたい」と願う時、 あなたはどんな気持ちになりますか? ワクワクする気持ちよりも、 不...

自分に立ち返る瞬間。横浜赤レンガ倉庫で感じた自分との対話 :レポ

3日に、横浜赤レンガ倉庫に行ってきました。 本当に久しぶりです。 クリスマスマーケットに行くのが好き...

【仙台】願望実現のための予祝会~自分と向き合い、未来を創る~

GW始まりました。 今年は旅行に行かれる方も多いですし、 都内も賑やかです。 私はカレンダーに関係な...

わからない。を言いつつけていると・・・。

  コンサルをしていて、たまに、「わからない」を連呼される方がおられます。 自分が・なにを求めている...

自分の変化は「〜したから」変わるのではない。自分に取引をしない。

「〜したら変わりますか」 こちら、 起業だったり、コンサルをしていて、 よく聞かれます。 同義語とし...

あなたと同じようにはできません。比較と変化と自己弁護。

私の周りには、すごい人がたくさんいます。 経歴実績サービス内容 比較すると、どんどん自信がなくなりま...

時空を超えて かじおかあん子さんのヒプノセラピー

梅もモクレンも菜の花も駆け足に咲いて、 桜もすごい勢いで咲いています。 今年は藤の花を見られるかなあ...

片栗粉の思い出とお彼岸。自分の時間を大切にすると言うこと

  最近、片栗粉→お砂糖少し→熱湯→混ぜる→スプーンでくるんとして→きなこにドボン。わらび餅風のおや...