寺田真理

専門用語アレルギーの経営者様へ。もう、わからないまま「はいはい」と言うのは終わりにしませんか?

忙しい経営者様の代わりに、私が「わかる」打ち合わせを代行します 本日は複数のクライアント様との打ち合...

SW1

売れないのは「愛」のせい?商品を客観視する重要性

「商品を愛さない」真意とは? 「商品を愛さないことが売れる秘訣だ」と言われたらどう思いますか?ミニセ...

「感謝」という言葉に振り回されないで、本当の自分と出会う

「感謝しましょう」という言葉の裏側にあるもの 「感謝が足りない」「感謝しましょう」折に触れて見聞きす...

SI2

お客様との信頼関係を築く秘訣 :その方に合った言葉で伝えること

「話してる内容がお店の人みたい」とよく言われます。お客様だけでなく、お店の方にも「お店の商品を大事に...

YU2

「なぜ、私だけ?」「頑張っても報われない」焦燥感を手放し、他人と比べない

なぜあの人だけ成功しているの?焦らず自分に集中する 同じ講座を受け、同じ時期に始めたのに、なぜか自分...

「紙の本じゃなきゃダメ」は本当?電子書籍であなたの物語を届けます|個人コンサル

今日はオンラインで、かじおかあん子さんの書籍、「あん子の不思議な冒険」の第二弾発売に向けて、打ち合わ...

「変わりたいけど変われない…」「今、どうしたい?」を見つけて未来を変える

寺田真理です。 【過去の呪縛から解放】「今、どうしたい?」で未来を切り開く 過去に引きずられて進めな...

オーダーメイドのブランディングプロデュース一人。ひとりに寄り添い、あなたのやりたいことを実現します

一人で悩むのはもう限界… 寺田真理です。 「一人で悩むのはもう限界…」そう言って、私の所に来てくださ...

息を吸うように嘘をつく。自分を大切にするとは?

息を吸うように ウソをつく? 息を吸うように嘘をつく。ポイントは、「息を吐く」のではなく「息を吸う」...

「わからないこと」「知らないこと」を区別する

園芸家の方に聞いたのですが、お花を育てるときネームカードをつけるか、つけないかで、その後の成長が大き...