薬膳のおでん/古民家/鎌倉/燕カフェ

こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。

鎌倉は、古民家が多いです。
古民家を改装した、レストランやカフェ。
また、古民家を改装した
ワークショップの会場にしたり、
賃貸としても住めます。
一瞬憧れましたが、お手入れができるか
自信がなくて、保留しています笑。

そんな中、素敵な古民家カフェをご紹介します。
燕カフェさんです。


↑玄関

ご飯がなくなったら、営業終了。
といいうスタイルなので、夜営業されて
いないかもしれないです。

伺ったのは、ランチの時間帯。
薬膳カレーと薬膳おでんの2種類です。
小鉢がついています。

薬膳。と聞くと、漢方の独特の臭みとか
あるのかな。と思ってしまうのですが、
(以前食べたのは、生薬の味でした汗)
こちらのは、薬膳と言われなかったら、
わからないです。

優しい味で、お出汁もコクがあり、
一口ずつ大切に味わいたくなるお店でした。

今回は、カフェメニューは
いただかなかったのですが、
コーヒーも豆をひくところから
丁寧にしてくださるので、
次回はカフェで伺いたいです。


↑店内の様子

コロナ対策で、席は2名ずつ。
3名以上の場合は、
お店の方にご相談のようです。

席数が少ないので、
予約をオススメします。
ただ、お食事の準備でお忙しいので
お電話をしても繋がらないです。
Gmailでご連絡するのが
一番確実です。


↑玄関の置物

鶴岡八幡宮から宝戒寺さんを右に行って、
少し歩くとあるので、
鎌倉散策にぴったりだと思います(^ ^)。


↑天井のあかりがドライフラワーで綺麗でした

こちらのお店には、大好きな
花紡さんのハーブティーが
購入できます。
玄関に置いていました。
(今回伺ったのも、花紡さんの商品を置いている。
というのを知って伺いました(^ ^))
お店のアンティーク(骨董品)も
購入できるそうです。

それでは、みなさま
良い一日をお過ごしくださいませ。

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

閻魔様に会いにいきました

小さい秋/紅葉/10月ザクラ/竹林/報国寺

心が震える風景に出会う/感情が動くこと/梅の花/鎌倉/東慶寺

歩くこと/時の流れを感じること/佐助稲荷神社

鎌倉/電源カフェ/ファイブ クロスティーズ コーヒー 鎌倉店

寒川神社に一日詣でに行ってきました