
こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。
数回開催させていただいている、
SNS勉強会。

5月も無事に終了しました。
今回もインスタグラムの
ストーリーをメインに
投稿との違い、
その他のSNSの違いや、
ブログとの関係性。
写真について。などなど、
盛りだくさんで
お話ししました。
↑今回は床に座っての開催
途中、実際にアプリに
触れていただいて
試していただいたり、
ご質問にお答えしたり。
勉強会後に
皆様、実際に上げてくださったりと、
色々と試されていました。
ありがとうございます^ ^。
勉強会では
事前にご質問をお聞して、
勉強会当日にお話したり、
設定等に関しては、
事前にお時間を取っていただいて、
当日になるべくスムーズに
進められるように
心がけています。
↑大事な時には
佐藤昌美さんのマサミ服^ ^。
お気に入りのモチベーションTシャツでです。
(クリックしていただくと、
オンラインショップで
お洋服が見られます)
今回ご参加いただいた皆様
左から、
小倉静恵さん
伊藤ひろえさん
渡邊晶子さん
お忙しい中、ご参加いただきまして
ありがとうございました^ ^。
私は、SNSは、
ご自身の今の一瞬、
一瞬の気持ちを切り取って、
表現ができる
「場所」だと感じています。
感情や思いは
秒速で過ぎていくので、
そんな中、
ご自身の気持ちに気づける。
ふわっと心が動く。
それが、嬉しい、楽しい。美しい。
だとしたら、この気持ちを
他の方と共有できたら、
こんなに素敵なことはないと
思っています^ ^。
私は実際に、
インスタグラム含む、
SNSで、遠く離れた方と
出会う機会を得て、
「これ、いいよね」
という気持ちを
共有できて幸せだな。
と思います。
自分の好きなものが、
他にも好きな方がいたら
嬉しい笑。
そんな感じで、もっと自由に
使っていただけたら嬉しいなあ。
と感じています。
伊藤ひろえさんから
早速ご感想を頂戴しました。
ありがとうございました。
事前にInstagram投稿の
わからないことを送信していたため、
知りたいことがギュッと
詰まった講義と資料でした。
親切丁寧な資料があるため、
復習投稿も安心です。
受講して良かったです。
ありがとうございました。
最後に、
いつも会場をお借りしている、
EINE(アイネ)ヒーリングルームの
代表津谷幸子(つやゆきこ)さん。

EINE(アイネ)講師で
毎回会場の準備や皆さんの
集合写真を撮ってくださる
田辺優子(たなべゆうこ)さん。

お忙しい中、
いつもありがとうございます。
EINEさんでは
心の学びを講座で学びました。
ハイヤーセルフとつながる講座です。
目に見えない世界のこと?と
思われたと思います。
自分の心の中の在り方が
そのまま現実となって現れます。
そして、それが大変な現実の時、
「本来の自分ではないですよ」
と伝えてくれます。
そこをどう見ていくか。
解決していくか。
を講座では学びます。
講座については、
また書きたいと思います^ ^。
それでは、
今日も穏やかな一日でありますように。
◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。