【本日(4/23)まで】心とアレルギーのお話し会/comer-こめる-

こんばんは。
寺田真理です。

タケノコやきゃらぶきを
近所の方にいただきました。
季節のものを食べると、
なんだかウキウキします。

今年は、山ウドに初挑戦。
春の山菜は苦味とクセがあり、
少し苦手なのですが、

今年は、comer-こめる-の光畑真理子さん
でお味噌作りに参加をして
作った小豆味噌にチリソースで
炒めました。
(お味噌作りの記事はこちらから)

小豆味噌とチリソースを
組み合わせると、
焼肉のタレのような
コクがあって、美味しくて、
意外な組み合わせに
びっくりしました。
(大興奮している当日の様子はこちらから笑)


↑山ウドさんと小豆味噌とチリソース炒め

小豆味噌とチリソースのレシピは、
真理子さんがInstagramで
レシピを載せてらっしゃるので
(キノコのレシピです)
そちらもよかったらご覧ください。

食の分野に
関わっておられる
真理子さん。
きっかけは
お子さんのアトピーでした。

真理子さんと私は、
EINE(アイネ)さんのところで、
「ハイヤーセルフとつながる講座」
でご一緒しました。

受講中に、
お子さんの症状がとても
良くなっていかれるのを
お聞きして

お子さんに
直接働きかけるのではなく、
真理子さんご自身の心を
見ていく中で、
お子さんが変化をされる。

外側から、あれこれと
色々な事をしても
改善しない場合は、
内側を見ていく。

代表の津谷幸子さんが
良く話されている
「内側の世界が外側を作る」
を間近で拝見しました。

心が震えたのを
今でも覚えています。

真理子さんが、
4月26日(月)に
ご自身の経験を
お弁当を食べながら
お話してくださるそうです。
(アレルギー対応をされた、
宝石箱のように美しいお弁当です^ ^)

本日(4/23)、
2まで申込が可能です。
場所は自由が丘です。

10時30分~12時30分
参加費は3,000円(税込)
です。

お薬や食事に
気を配っているのに
なかなか良くならないと、
つい、ご自身を責めてしまったり、
「万能な食べ物はないの?」
「一体何が大丈夫なの?」
心がイライラしたり、
悲しくなったり。

真理子さんの
体験談を聴いていく中で
きっとご自身の
複雑な思いが
穏やかになって

何かしら解決の糸口が
見つかると思います^ ^。

■日時 2021年4月26日(月) 10時30分~12時30分

■場所 EINEヒーリングルーム オフィス

東急東横線/大井町線 自由が丘駅より徒歩4分
(場所の詳細はお申込み後にお知らせ致します)

■料金 3,000円(税込) ランチ(お弁当&おやつ)付き

 

詳しくはこちらから
ご覧ください。

それでは、
今日も穏やかな一日でありますように。

 

 

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

自分に気付く。好きなものに気付く。〜レインボー般若心経展示会...

過去のやり方に捉われずに、 「今」を見て「動く」/蝶屋の梅酒

本日(7/10)24時まで/アレルギーと心のお話会/come...

真っ白な心に描きたいものを書く

みんなと同じものを 食べられる喜び/comer/こめる/アレ...

ペレのネックレス