時を経ても変わらないもの/ブログ開設から1年/台湾からの贈り物

こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。

3/20で、ブログを開設して、
1年が経ちました。

みなさまにご案内したのは、
去年の夏至の日。
それまでの間、
メニューや、ブロフィールを
書いたりと
四苦八苦していました笑。

ブログ開設までの
道のりはこちらから
(ブログを書けるように
なったのは奇跡です。
心の変化は次回に)

2020年の3月は、
コロナによる、
緊急事態宣言が発表されて、
外出に制限が入り、
マスクが品薄状態。

いつもなら通学路に響く、
小学生の声がなく、
道路を走る車の音も
ほぼない、
しーん。と静まり返った
状態でした。

全世界で行動が
制限されている中、
台湾にいる友達が
心配をして、マスクを
送ってくれました。

あれから一年。
毎年帰国のタイミングで、
友達と会っていましたが
今年は帰国ができない。
ということで、

メッセージを
やりとりしていたら、
友達が
「何か欲しいものある?」
と聞いてくれました。

「お茶が欲しい」
と伝えました^ ^。

台湾は、お茶が美味しく、
特に黒糖生姜茶は
日本のものと違って、
生姜がたくさん入って、
独特の風味が好きです。

友達は早速、
「家にあるものを色々入れて、送るね」
と言って送ってくれました。
優しい涙。


↑一番左が黒糖生姜茶

手紙と一緒に添えられていて、
早く友達に会いたいと
思いました。

そして、思わず笑って
しまったのがこちら

↑日本にも売ってる〜笑、
でも、なんだか楽しい笑。

去年、出入国禁止となる
ギリギリの
タイミングで会えた時、
話しながら

「どんな話しも
フラットに聞いてくれて、

そして、前向きな気持ちになる。
ありがとう」

と言ってくれて、
とても嬉しく感じました。

大学生の頃から出会い、
今も変わらず連絡をくれる
友達にこちらの方こそ、
感謝の気持ちでいっぱいです。


↑本日の一杯。
maximです笑^ ^。

それでは、
今日も穏やかな一日でありますように。

こちら、募集中です。

昨日は終日個人コンサルでした。 ↑本日の夜明け 継続でご依頼いただいている クライアントさまなので、 現状のご確認と...

 

それでは、
今日も穏やかな一日でありますように。

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

旧正月/おみくじ/コツコツとする/自分の人生が華開くように ...

作業用BGM/気分転換/チェロ/ピアノ

退職した日/目の前のことをする/選択と経験/プロフィール写真...

今自分にできること/10年経って感じたこと/心が穏やかでいら...

いつでもやめていいし、いつから始めてもいい。

母の命日と人生の選択について