自分の中の変化に気付く/穏やかな世界/EINE希望会

こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。

12月5日にEINE希望会に
参加をしました。
EINE代表の津谷幸子さん
EINE講師の田辺優子さん

が希望会について
記事にしてくださっています。
会の雰囲気を
感じていただけたらと思います(^ ^)。

◆EINE代表 津谷幸子さん
EINE希望会レポその1→★★★

EINE希望会レポその2→★★★

◆EINE講師 田辺優子さん
希望会開催しました→★★★

 

夏至と冬至の前に、
受講生の方、修了生の方が集まり、
みんなでより良くして行こう♬。
という会になります(^ ^)。

お一人ずつの自己紹介をお聞きしながら、
自分の時はどうだったかな。
と振り返ることができます。

去年に引き続き2回目の参加です。
去年はちょうど
プロフェッショナル講座を受講中でした。

去年は、落ち着きがなかったように
感じます汗。
「自分をどう見せるか」
「どう見られたいか」
が強く出て、頭の中が
ぐるぐるしていました。

「我」の部分です汗。


今年は、去年と違う
「我」の部分が出て、
正直落ち込みました。

でも、その中でも、
会場のみなさまの雰囲気を感じられて、
暖かくて柔らかい空気感が、
とてもありがたく、心に沁みました。

全員が「今」という空間にいて、
程よい距離感、空気感の中で、
冷たいとか他の方には興味がありません。
ではない、個々が存在している空間。

希望会は、忘年会ではなく、
(わちゃわちゃ騒ぐ感じではないです)
今年一年の振り返り。
そのため、自分の中の変化、
今の自分に改めて気付けます。

そして、素敵だなあ。と思ったのが、
みなさま、ご結婚されている方も多く、
小さいお子様もおられます。
ご家族の方とも
柔らかい空気感を感じますので、
結婚ていいなあ。家庭ていいなあ。
心から思えたことでした。
去年と目線が変わったのが
とても嬉しく思いました(^ ^)。

今年は、お手伝いを
させていただく機会がありました。
こちらは、別記事にしたいと思います。

 


↑去年の冬至の会に参加した時


↑今年の12月

去年と今年。
自分の雰囲気が変わったなあ。
と思いました(^ ^)。
穏やかでいられること。
これは本当に
素晴らしいことだと思いました。

ハイヤーセルフとつながる講座
受ける前までは、
「穏やか?。何が良いの?」
と思っていたところがありました。

穏やかより、周りの評価だったり、
自分ができている。だったり。
そちらの方が大切。
だと思っていました。

それは同時に、
常に意識が外に向いていて、
闘いを挑んでいるような
状態でした涙。

苦しいです。

穏やかでいると、
自分が望んでいた世界だったり、
心に染みる言葉を
頂く機会が増えました。
自分の意識、世界が変わることで、
目の前の現実が本当に変わりました。

今の自分で良いけれども、
何か違う。とか
自分らしい生き方、私らしさ。て何?
と思われた方は、
ハイヤーセルフとつながる講座
おすすめです(^ ^)。

1dayの体験会もありますので、
どんな感じの講座なんだろう。
という方も是非ご参加ください(^ ^)。

それでは、みなさま
良い一日をお過ごしくださいませ。

 

 

 

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

自分の場合はどうなんだろう。を減らす/ピンポイントで伝える/...

自分責めは自分に対する千本ノック

真善美の世界/心が穏やかであること/終戦記念日

本当に必要な時に願いは叶う/伊奘諾神宮/淡路島

頑張っているのに = 自分は悪くない/認めて欲しいという思い

最近のお仕事/委ねる/する。しない。の選択