トマトは果物です!!/好き嫌いの直し方?/MYルール/母の思い出

こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。

昨日母のマイルールを書きましたら、
思い出したことがあったので
書きたいと思います笑。

寺田はトマトが苦手でした。
酸味や香り、食感がダメでした。
トマトジュースになるとさらにダメでした。


↑Photo by Hamed omidian on Unsplash

母は、わたしの好き嫌いを克服させようと、
「果物だと思って食べなさい」
とカットしたトマトの姿が
見えなくなるぐらいまで、
てんこ盛りに砂糖をかけました。

砂糖まみれのトマトを食べたくなくて、
トマトを食べられるようになりました。
母の作戦はある意味成功しました。
(それでも、1ヶ月はその状況は続きました)

そして、高校を卒業するまで
プチトマトがお弁当に入っていたので、
自分からはトマトを買わないです汗。

トマトのパスタやピザ好きです^^ 。

だから、もしかしたらなのですが、
「苦手なものを好きになれるように料理に工夫する」
のは人一倍かもしれないです笑。

それでは、みなさま
良い一日をお過ごしくださいませ。

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

父との思い出/アップルパイ/鎌倉/ポムポムケークス

2020年大晦日/年越し蕎麦の思い出/「自分ができることをす...

124年ぶりの節分/恵方巻き/豆の数を数える/家族の思い出

母の思い出/キャンベル/缶詰/レシピ/欲しいものを手に入れる

MYルール/好き認定とは?/わたしの母

七草がゆ/思い出/奈良/春日大社