理想の手帳/デルフォニクス/タスク管理

こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。

来年用にもう一つ手帳を買いました。
大きさ、厚さ、使い勝手と全て、
理想(のような気がする笑)の手帳です^ ^。

寺田の手帳ジプシーは、
これで終止符が打たれるのでしょうか笑。

デルフォニクスさんのキトリシリーズ。
デルフォニクスさんは、方眼でクリーム色のノート、
ロルバーンが有名です。
一時期よく使っていました。
ただ、リングノートだったため、時々不便な時があり、
しばらく使っていませんでした。

この前、お店で見かけた、こちらの手帳は一目惚れ笑。
レイアウトは2021年の新バージョン。
左ページが月間カレンダー、
右ページが縦軸チャートになっています。

右ページは、
クライアントさまのタスク管理にしようと思って
購入しました。

色味もツボなので笑、
今から使うのがとても楽しみです。

寺田は、スケジュール管理は
Googleカレンダーです。

ただ、日々の業務のタスクは、
手帳で管理しています。
来年は、ようやく「これで行こう」とまとめられそうで、
とてもワクワクしています笑。

それでは、みなさま
良い一日をお過ごしくださいませ。

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

素直に聞けない/直感で行動しているのにうまくいかない時

進められないのは、本気度とは別のところにあるかもしれません

頑張りすぎている時/がんじがらめになった時/ホッと一息

あなたが良いと言ったから

自分の中の変化に気付く/穏やかな世界/EINE希望会

私たちはいつでも始められる