やらない。という選択肢も仕事です

こんにちは、こんばんは。
コンシェルジュの寺田真理です。

お盆の時期ですね。
梅雨の時期が長かったので、
夏を通り越して
お盆が急に来たようにな感じがします。


↑夏なのでスイカを。甘くて美味しかったです。

社長補佐の仕事で、
大切な仕事の中に
「仕事をやらない」というのがあります。
仕事放棄ではないです笑。

クライアントさまが、
「あれががしたい」
「これをしたい」
と打ち合わせやコンサルの時iiに
お話をお聞きする中で、

「いま、この仕事は
今のタイミングではない」

と感じた時は、そのようにお伝えしています。

社長補佐は
「クライアントさまが、
目の前のことに集中していただく」
のが仕事です。

そのため、
その方にとって、何が一番大切か。
ということを常に意識しています。

例えば、
blogを書いていただきたい。
メニューを完成させていただきたい。
製作に集中していただきたい。
など、いま集中するタイミングで
他のことに意識が行かれる場合があります。

その場合は、
今必要なことは何かをお伝えします。

決して
「私の言うことを聞きなさいよ」
と言う伝え方はしないです笑。

社長補佐と言う立場から、
客観的に見てお伝えします。

クライアントさまのご希望を
ただ、右から左に対応するのではなく
いまその方にとって「今」一番
大事なことは何かを見て、
お伝えし、最大限のサポートを
させていただいております。

今日見上げた空の雲。
鳳凰みたいに見えませんか?
こちらの写真のように、クライアントさまに
羽ばたいていっていただきたいと思っています^ ^。

ご自身が集中すべきところは何か。
についてご相談がございましたら、
こちらからお問い合わせくださいませ。

社長補佐と言うお仕事にご興味がありましたら、
こちらもご覧ください

 

それでは、みなさま
良い一日をお過ごしくださいませ。

 

お知らせ

あなたの頭の中の交通渋滞を整理する個人コンサル

コンシェルジュ業務メニュー

ブロフィール

◆打ち合わせやお仕事のご依頼等の
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

Related Entry

シンプルでスルスルと読める/境界線/ 相手が大切にしているこ...

【残席5名】個人コンサル/考えすぎてぐるぐるしてしまう/嫌な...

お客さまは自分の鏡

お話を聞いてスーと (気持ちが)軽くなった/その方に合った物...

2020年12月21日/冬至/相手を変えるのではなく自分から...

伝えたいその先に相手の方がおられるか/場が成立するには/